講義を録画配信してみて苦労したこと

一陸特試験の過去問について、現在解説講義を配信しています。

power pointで作成した資料を、キャプチャーソフトで録画し、youtubeにアップするという作業です。

全てが初めてのことなので、かなり悪戦苦闘しております。

おかげで、全くブログ記事が書けません泣

せっかくなので、記録として、取り組んだ内容について記載したいと思います。

 

資料作成について

資料は、まず過去問のPDFをpower point用に変換するところから始まります。

これには、adobe acrobat pro のソフトを使用しております。

通常単品で購入すると5万円以上するソフトですが、adobe ccに加入していることにより使用出来ています。

これでOCR化していますが、全てキレイに変換できる訳ではありません。

少なくない部分を手作業で直しています。

変換したデータをくみ上げ、power pointでアニメーションをつけます。

私にとっては、power pointを使うこと自体が初めてなので、非常に苦労しました汗

録画について

録画については、bandicamというフリーソフトを使っています。

他ソフトとの比較は行っておりません。

たまたま4キャプチャーソフトで検索したら、このサイトがヒットしたので採用しました。

使い方は公式サイトで解説されておりますが、最初はうまく行きませんでした。

音声が録音されなかったり、ショートカットキーの割当変更が必要であったり、画質が悪かったりと調整が必要でした。

画質については、未だに不満が解決されておらず試行錯誤しています

 

録音について

ここが一番やっかいなところです。

設定変更により何とか録音が出来る様になったものの、音が小さい!

再生してみると、蚊が鳴く様な声しか入っていませんでした。

結局これは、コンパネからのサウンド調整で、マイク入力とマイクブーストを最大にすることで対処しました。

それでも、十分とは言い難いものです。

そして、音が小さい以上に大きな問題として、ノイズがでかい!ということがあります。

録音したものを再生してみると、意図せぬノイズが結構なボリュームで入っています。

この録画・録音作業はノートパソコンで行っており、ノイズが混入してしまう様なのです。

ノートパソコンなので、デスクトップの様にサウンドボードを追加することも出来ないので、USB タイプの外付けサウンドデバイスを購入しました。

amazonでレビューを徹底比較し、4,000円も費やして購入しました!

性能は良いのでしょうが、説明書はよく分かりませんし、ドライバソフトのインストールも正直分かりにくい。。。

使用してみた結果、音質はだいぶ良くなりましたが、ノイズは完全には除去されませんでした。

ノートパソコンでの録音作業自体が適していないのかも知れません。

今後は自宅のデスクトップパソコンで配信作業を行うか検討します。

 

編集作業について

今回の一連の配信行為については、一切の編集作業を行っておりません。

動画編集ソフトはあるのですが、使用したことがなく、編集の仕方から勉強しているといつまでたっても完成しないと思ったため、編集自体を諦めました。

編集をしないため、録音・録画中に間違いに気付いたりしたときは、全て撮りなおしをしています。

そのため、実際に撮影に費やした時間は配信時間よりも遙かに多くあります(膨大なミステイクです)

今後、動画配信作業に慣れてきてから、編集にも挑戦してみようかと思います。

また、新しい気づきがあれば、備忘録的な意味で記載していく予定です。

 

今後の配信スケジュール(予定)

今後、配信を予定しているものは、一陸特試験、工事担任者試験、電気工事士試験、センター試験倫理、センター試験数学です。

なんとかこの夏中に配信を行えればと考えております。

通常業務を行いながらの作業ですので、思う様に行かないことも多々ありますが、ベストを尽くしたいと思います。

いつも応援頂きありがとう御座います
ポチっとしたら絶対合格!!